ブライダルエステ お店選び 探す

ブライダルエステのお店選びは何を見て探す?

ブライダルエステのお店選びは、まずは情報収集です。多くの情報源があった方が、花嫁にピッタリのエステサロンが見つけやすくなります。ブライダルエステを実際に受けた女性が、どんな媒体を見ていたのか、アンケートを元に解説します。

 

ブライダルエステの情報はどうやって入手する?

 

ひとつの情報源だけではなく、複数のところから入手しておくと、失敗の少ないエステ選びになります。

 

メインはやっぱりインターネット

 

ブライダルエステの情報で、一番よく利用されているのが、インターネットです。これは当然ですね!60%以上の人が、ネットを通じて、ブライダルエステのお店選びの役に立てています。

 

公式サイトはもちろん、体験談やクチコミをチェックしてみるといいと思います。値段やコースは、変更されている場合もありますので、最終的には公式ホームページをきっちりと読み込んで、申し込むのがオススメです。最近は、インターネットでそのまま予約や問い合わせができますので、ぜひ活用してみてください。

 

パソコン、スマホ、どちらも対応しているページが多いです。通勤やちょっとしたスキマ時間を有効に使って、コツコツと情報を集めるのがポイントです。

 

ニュースサイトにもブライダルエステの記事があります。(参考:昨今のブライダル事情 エステ編)。日頃から、ネットを見るときに意識しておくといいでしょう。

 

雑誌も強い

 

全体の40%の人が、結婚情報誌(主にゼクシィ)も参考にしています。大体どの号にも、ひと通り大手のエステサロンは紹介されていたりします。ゼクシィは、どこかのタイミングで1冊購入すれば十分です。

 

人からの紹介もオススメ

 

実際にエステを受けた知人・友人や、結婚式場の担当者からもぜひ聞いてみましょう。同じエリアに住んでいる人がいれば、まずは聞いておきたいところです。

 

結婚式場のウェディングプランナーさんは、エリアの情報に詳しいので、紹介してくれると思います。その際は、「どんな風に見極めればいいのか」というエステ選びのポイントもしっかりと聞いておくことをお薦めします。

 

意外にオススメなのがタウン誌・フリーペーパー

 

見落としがちですが、駅やコンビニに置いてあるタウン誌やフリーペーパーは、意外にいいです。

 

地元に密着した情報が載っているので、大小いろいろなサロンが載っていたりします。横浜駅周辺にも、置いてある場所があるので、見かけたら、ちょっと手に取ってみてください。お得なクーポンがついている場合もあります。